山行記録2009/1 鎌倉アルプス (かまくらあるぷす

 

Home

【日程】        2009117()

【天気】        快晴(^^)

【メンバー】  会社の山の会(一般参加)

【概要】        「鎌倉駅−鶴岡八幡宮−瑞泉寺−大平山−建長寺−北鎌倉駅−源氏山公園−銭洗い弁天−大仏−由比ヶ浜−鎌倉駅」

                標高159m、歩行距離16.1km、標高差151m、累積標高差497m497m

 

 

天園にて集合写真

説明: 説明: 集合写真

 

【場所】

有名な観光地、鎌倉周辺。


大きな地図で見る

 

 

 

 

【ルート】

JR鎌倉駅からスタート。

鎌倉周辺の山をグルリップ。

時計の反対回りに、鎌倉アルプス縦走して北鎌倉駅までが前半コース。

メンバーが一部替わって、源氏山経由で大仏見学、由比ヶ浜経由で鎌倉駅までが後半コース。

 

説明: 説明: 鎌倉アルプスルート地図0_5

※この地図は、国土地理院測量結果「数値地図12500(地図画像・・・Web閲覧サービス゛「ウォッちず12500)」「数値地図50mメッシュ(標高)」をもとに、KASHMIR 3Dを用いて作成したもの。

以下、本文中に掲載のカシバード画像も同様。休憩地点は神社・仏閣と山頂

 

【所要時間】

場所

鎌倉駅

鶴岡

八幡宮

鎌倉宮

瑞泉寺

大平山

建長寺

北鎌倉駅

源氏山

公園

(葛原ヶ丘

神社)

銭洗弁天

佐助

稲荷神社

高徳院

(大仏)

由比ヶ浜

鎌倉駅

標高(m)

8

23

30

61

159

49

23

81

44

64

18

1

8

151

区間距離(km)

1.0

1.4

1.1

1.8

2.6

1.3

1.3

0.5

0.5

1.4

1.1

2.0

16.1

累計距離(km)

1.0

2.4

3.5

5.3

7.9

9.2

10.5

11.1

11.5

13.0

14.1

16.1

着時刻

9:57

10:16

10:45

11:00

12:05

13:55

14:15

14:40

14:51

15:08

15:39

16:02

16:35

6:29

発時刻

10:05

10:20

10:50

11:10

13:05

14:00

14:20

14:45

15:00

15:09

15:50

16:10

17:13

区間タイム

0:10

0:25

0:10

0:55

0:50

0:15

0:20

0:05

0:08

0:30

0:12

0:25

4:25

区間タイム小計

0:10

0:25

0:10

0:55

0:50

0:15

0:20

0:05

0:08

0:30

0:12

0:25

4:25

所要時間累計

0:10

0:35

0:45

1:40

2:30

2:45

3:05

3:10

3:18

3:48

4:00

4:25

4:25

標準タイム

0:13

0:30

0:15

1:00

1:00

0:15

0:30

0:05

0:10

0:30

0:15

0:30

5:13

標準タイム累計

0:13

0:43

0:58

1:58

2:58

3:13

3:43

3:48

3:58

4:28

4:43

5:13

5:13

歩行速度(km/h)

6.0

3.4

6.7

2.0

3.1

5.3

3.9

6.4

3.7

2.9

5.6

4.7

3.6

・今回は、ハイキングコースであり、標準タイムは参考まで。

・起伏も少なく、お散歩気分。

・山の会イベントではあるが、一般参加者を考慮してか、かなりのんびりしたペースだった。

・山頂で宴会?している位だから・・・。

・休憩は時刻を緑字で表記

 

 

 

【はじめに】

今年の初山行は、いつにしようか考えていると、Mr.Kから会社の山の会イベント案内が来た。

毎年恒例の初詣山行らしい。

山の会に入っているわけではないが、一般参加もOKとのことで、新年の足慣らしにはちょうどいいイベントだ。

特に事前エントリーしなくても、当日集合場所に来ればよいとのことで、結論はギリギリまで出さなかった。

 

寒い日が続き、天気予報はイマイチって感じだったが、前日の予報では移動性高気圧に覆われ、全国的に暖かい好天とのこと。

きっと、晴れ男がいるに違いない。

前日は酔っぱらって帰宅し、深夜になって急遽参加することにした。

 

関西時代は、京都の愛宕山神社への初詣登山(2回とも積雪あり)であったが、関東では鶴岡八幡宮(これは平地にある)への初詣となる。

こちらはかなりお手軽ではある。

これで今年何回目の初詣だ?

 

さて、集合場所はJR鎌倉駅。

時間は、10時である。

電車のダイヤを調べると、8:29発の総武線快速に乗れば、横須賀線直通(乗り換えなし)で、鎌倉着9:56と丁度いい。

7時起きで充分間に合うだろう。

 

なんだかんだで、寝たのは1時過ぎだった。

 

【これより本題】

予定通り7:20一発で起床。

のんびり朝食を食べ、予定通り8:00頃には出発できた。

土曜日はバスの本数が少なく、意外に道も混んでいて、駅に着いたのは8:25とギリギリだった。

降車場から走り、何とか予定の電車に間に合った。

 

後はひたすら寝るだけだ。

さすがに1.5時間も座っていると、けつが痛くなった。

さて、駅に着き、出口に向かうと、改札が二箇所ある。

例によって準備不足で、何口での待ち合わせかわからない。

Mr.Kに電話を入れ、場所を確認する。

 

集合場所に行くと、既に全員集合していた。

何人か見た顔ぶれがいたので、早速挨拶し、コンビニで食料調達。

「酒を持ってきたか?」と聞かれたが、もちろん持っていない。

今日はそういう会だったっけ??

 

説明: 説明: 00-00出発

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速、鶴岡八幡宮に向かって出発。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-101318ここが入り口

 

 

 

 

 

 

 

 

正月も既に中盤にかかっているが、人出は多い。

人力車もいて、観光ムード満点。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-101630鶴岡八幡宮境内

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鶴岡八幡宮に参拝。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 00-02居合い抜き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

境内では、居合い抜きの実演をしていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 00-04本殿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立派な本殿。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 00-05おみくじは

 

 

 

 

 

 

 

昔ここのおみくじで凶を引いたことがあるので、リベンジ。

吉だったので、ちょっと改善??

それにしては冴えない顔をしている。

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-104702鎌倉宮

 

 

 

 

 

 

 

 

次は鎌倉宮だ。

ここでトイレ&タバコ休憩。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-105732瑞泉寺へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は瑞泉寺へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 03-01瑞泉寺へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

拝観料を払い、瑞泉寺境内を庭園に向かう。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-110428瑞泉寺庭園

 

 

 

 

 

 

 

 

 

庭園。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-110534瑞泉寺庭園

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄梅で有名らしいが、梅にはまだ早かったようだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 03-04瑞泉寺水仙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

代わりに水仙が咲いていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-110752瑞泉寺裏山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

裏山の洞窟で修行したのであろうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-111554登山口

 

 

 

 

 

 

 

 

民家のすぐ横に、登山口があった。

見落としそうだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-111738尾根はなだらか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一気に高度を上げると尾根に出て、なだらかになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-112052山らしくなった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多少は山らしいところも。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-112254隊列を組んで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道は錯綜していて色々なところへ行けるようだが、標識がバッチリあるので、迷うことはなさそうだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-114024再び登り

 

 

 

 

 

 

 

 

登りにさしかかる。

この雰囲気は、民家の近くの山とは思えない。

なかなか良いではないか。

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-115454燦々と陽光を浴びて

 

 

 

 

 

 

 

 

天台山頂は巻いて通ったようだ。

上の方は日当たりが良く、ポカポカだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-115906ベイサイドエリア遠望

 

 

 

 

 

 

 

 

横浜市最高地点と書かれたところを過ぎると、横浜ベイエリアが遠く霞んで見えた。

すぐ目の前はゴルフ場である。

ゴルファーの歓声を聞きながら進む。

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-124126天園でまったり

 

 

 

 

 

 

 

大平山の山頂部は、天園と呼ばれているようだ。

広場になっていて、あちこちで昼食を広げている。

 

早速仲間入りして、宴会?スタート。

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-130636最高地点へ出発

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最高地点に向け、出発。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-130842大平山山頂標識

 

 

 

 

 

 

大平山159m最高地点標識。

 

ここで食事をしている人も多い。

餌を狙って、鳶が旋回している。

「鳶に油揚げをさらわれる」というのは本当らしい。

時々急降下で、食糧を取りにやってくる。

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 04-09急な下り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最高地点からは、急な下りだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-132118巨大な岩の下部はえぐれている

 

 

 

 

 

 

 

 

この辺りは全体が岩山のようだ。

下部がえぐれた岩の横を行く。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-132912ここの山の本体は岩でできている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまに出てくるアップダウンも小さなものだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-133958海が光っている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

展望台からは、相模湾が見える。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 04-14階段下り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

展望台からの下りは、結構長い階段だ。

こちらから登ると辛いかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-134254半僧坊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

半僧坊にお参り。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 05-02カラス天狗2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

半僧坊下の斜面には、烏天狗がたくさんいて、かわいらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-135622建長寺

 

 

 

 

 

 

 

 

建長寺に到着。

実はここ、拝観料が必要なのだが、我々は裏山から入ったため無料参拝。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-135940山門

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山門が立派だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-141706北鎌倉駅

 

 

 

 

 

 

 

 

途中でソフトクリームを食べながら、北鎌倉駅に向かう。

ここで、第一部はお終い。

一部メンバーが入れ替わり、第二部スタート。

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 07-01源氏山へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駆け込み寺の横を通って、踏切のところまで引き返し、浄智寺の所から山に入っていく。

浄智寺の黄梅は咲き始めていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-143454源氏山へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

源氏山の一角に取り付く。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-143834緩やか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緩やかに登っていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-144048葛原ヶ丘神社

 

 

 

 

 

 

 

 

 

源氏山山頂広場の一角に、葛原ヶ丘神社があった。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 07-03源氏山公園のリス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

休憩していると、リスが木の上をチョコチョコと歩き回っていたので、思わず近くに行って観察。

写真中央にいるのがわかるかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-145110銭洗い弁天入り口

 

 

 

 

 

 

 

 

一旦舗装道に出て下ると、銭洗弁天の入り口があった。

このトンネルを抜けると境内がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 08-01銭洗弁天3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この洞窟の中に、銭を洗うところがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-145506ここで銭を洗う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早速小銭を洗ってお参り。

増えてちょーだいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 09-01佐助稲荷鳥居

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は、佐助稲荷にお参り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-150944佐助稲荷の裏山へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのまま裏山に入っていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-151156多少は山道らしく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再び、源氏山からの道に合流し山道を歩く。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-152842岩を削った階段

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここが最後の難所?

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-153304トンネルの横にでた

 

 

 

 

 

 

 

 

階段を下ると、一般道に出た。

歩道をちょっと歩くと、大仏のある高徳院だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-153946大仏

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかくだから、早速、拝観料を払い、中に入る。

観光客に混ざり、大仏見物。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 10-01大仏前にて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お約束の記念撮影。

 

半分位のメンバーは、外で待っていたので、あわただしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-160238由比ヶ浜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

民家の間を通り、江ノ電長谷駅の横を抜けて、由比ヶ浜へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 11-03夕日2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕日に向かって「・・・・・!」

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-163220鎌倉駅

 

 

 

 

 

 

 

 

鎌倉駅に到着。

ここで解散だ。お疲れさま〜。

 

といいつつ、駅ビルの店に直行。

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-165040きなこケーキ説明: 説明: 090117-165048しっとりモンブラン

 

 

 

 

 

 

 

 

きなこケーキと、しっとりモンブランでまったり〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 12-02宴会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ケーキセットの次は、地物の魚で乾杯!

ほんとに皆さんお好きなようで。

今日は飲んでばかりだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

説明: 説明: 090117-165052地蛸刺身

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この地蛸はなかなかいけた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで盛り上がっていたのであるが、酔っぱらい親父(K)達に付き合いきれないので、途中でリタイア。

17時過ぎの電車で帰る。

帰りは奮発して、グリーン車だ。(土日は安いという話を聞き、その気になってしまった)

二階席に陣取り、さすがに快適ではあった。

結局、家に着いたのは19時過ぎだった。

 

というわけで、今回の山行も無事終わった。

感謝!!

 

今回は、山行というよりハイキングというのがふさわしいコースだった。

距離はトータル16kmを越えてはいるが、標高差150mと楽ちんだ。

さすがに筋肉痛も膝痛もなし。

 

【コスト】

用途

内容

費用

バス・電車

三山車庫−津田沼(往復)

460

津田沼−鎌倉(往復)

2,420

グリーン車

750

食料

スポーツドリンクペットボトル×1

150

おにぎり×3

380

ソフトクリーム

290

飲み代

まだ払っていない!?

おみやげ

大仏饅頭・クッキー

1,700

合計

 6,150+α

 

電車山行とはいえ、結構かかってしまった。

無駄遣いはやめよう。。。

 

さぁ、次はどこに行こうか。

 

 

Home

 

お終い。

inserted by FC2 system